今日は第8回目の未就園児教室がありました
お天気も晴れて気持ち良かったので、幼稚園の園庭を使い、みんなで体を動かして遊びました
走り回ったり、追いかけっこをしたり、新聞破りや太鼓、平均台を使ったリレーもしました
みんな、伸び伸び走ったりとっても楽しそうでした
次回は12月13日(土)になりますお待ちしております
※12月7日(日)に西新井ギャラクシティにて、お遊戯会がありますお時間がありましたら、ぜひ足を運んでみて下さい
ありがとうございました
今日は、火災予防を体験しに舎人出張所まで行ってきました
火災は皆の身近で起きるとっても怖いもの
消防署の方のお話を真剣に聞き、実際に消火器を使い消化活動をしたり、消防車に乗ってみたり、コスチュームを着たりと色々な体験をさせて頂きました
今日学んだ事を忘れずに、毎日安全に過ごしていけるよう心がけましょう
今日は、未就園児教室・第2回説明会・給食試食会がありました
説明会は幼稚園で行い、お子様はたんぽぽ組にて皆で楽しく遊びました
お父さん・お母さんと離れてないてしまうお友達もいましたが、泣き止んで先生やみんなと仲良く遊ぶ姿も
色んなオモチャを使いいっぱい遊べて大満足なお顔また幼稚園に遊びに来てね
試食会のメニューは、みんなの大好きなから揚げ
本日は説明会・給食試食会に、ご参加頂きありがとうございました
11月1日(土)は、入園願書受付日宜しくお願い致します
みんなが待ちに待った運動会
この日に向けて、毎日たくさん練習を重ね頑張ってきたね
大好きなお家の方が見に来てくれて大張り切りなお友達パパやママのお顔を見て寂しくなってしまうお友達もいましたが、最後まで頑張る素敵な姿を見る事が出来ました
未就園児や保育園、たんぽぽさんに卒園児のお友達たくさん来てくれてありがとうございました
今日は舎人幼稚園第1回説明会がありました
たくさんの方々に足を運んで頂き、ありがとうございました
1階で説明会、2階でお友達と遊んで過ごしました
おうちの方と離れるのが寂しくて泣いているお友達がたくさんいました
終わる頃には、すっかり慣れてニコニコ笑顔も見せてくれました
説明会の後は、給食無料試食会もありました
献立は、みんなが大好きハンバーグ
今回参加出来なかった方は、次回10月18 日(土)となります
給食無料試食会も開催されるので、ぜひ事前予約をして頂いて、参加して下さい
今日は、始業式
全園児でおつとめをし、2学期についてのお話しを聞いたり、新しいお友達の紹介をしたりしました
6名も新しいお友達が増えて嬉しいね
引取訓練では、地震を設定しての避難
本当に災害があったら怖いので真剣に取り組ました
お足元の悪い中、引取訓練に参加して下さったご父兄の皆様、ありがとうございました
2学期も宜しくお願い致します
今日は、未就園児教室がありました
生憎の雨続きで気温も低く、水遊びが出来なかったので朝のお歌の後は、お部屋で新聞遊びをしました
大きな新聞紙をビリビリと破くのは、手触りが面白かったね
何度も何度も破き小さくなった新聞紙たくさん集めて空に投げたり、寝転がって新聞の海を泳いだり、お布団のように体にかけたりとっても楽しかったね
美味しいおやつの後には、元気いっぱいにサンサン体操を踊りました
沢山のお友達が遊びに来てくれて、先生達も嬉しかったよまた遊びに来てね
9月6日(土) 未就園児教室第一回説明会を行います。
給食の試食会もありますので、是非お越し下さい
今日は、七夕会がありました
みんなの作った短冊や飾りを笹の葉に吊るし、お空に願いが届くようお祈りしたり、たなばたさまのお歌を歌って踊ったりとっても楽しい時間を過ごしました
織姫様や彦星様のお話もとっても集中してきいていたみんな
七夕には少し早いけれど、お家で笹の葉飾ってね
明日、予定しておりました盆踊りは天候不順により、下記の日程で延期致します。延期日程:7月12日(土) 16:00~ 幼稚園 園庭※12日が雨天の場合は14日まで1日ずつ延期となります。その他12日(土)未就園児教室は中止となり、盆踊りに充当致します。
今日から7月
幼稚園では、スイカ割りを行いました
天候がとっても心配でしたが暑い程の晴天
水着に着替え、合同おつとめをした後に園庭でスイカ割りスタート
目隠しをしてクルッと回転をすると方向感覚がなくなりあっちへフラフラ・・・こっちへフラフラ・・・(笑)
みんな力強く棒を振り、見事2つのスイカを割る事が出来ました
暑い中、みんなで割ったスイカはいつもより美味しく感じたね
今日は6月生まれのお友達の誕生会がありました
みんなで気持を込めてお祝いをし、楽しく誕生会に参加が出来ましたね6月生まれのお友達、誕生日おめでとう素敵なお兄さん、お姉さんになって下さいね