本日、第3回目の未就園児教室でした。
雨の中11人のお友だちが参加してくれました。
父の日へ向けてネクタイの製作や盆踊りの振り付けおやつを食べたりしたね
カエルの歌や、チューリップの歌、色んな動物の歌も楽しく歌えました。
みんな楽しくニコニコで参加出来てカッコ良かったね。
次回の未就園児教室は、7月12日(土)です。
晴れたら水遊びをしますので、タオルやお着替えをお持ち下さい。
たくさんのご参加、お待ちしております。
幼稚園に竹ノ塚警察の方々が来て、交通安全について色々お話してくれました
標識を見てクイズに答えたり、DVDを観て交通ルールを学んだり、園庭で実際に信号機を使い横断歩道を渡ったり、とっても勉強になりましたね
幼稚園生活の中でも、道路での左右確認や、手を挙げて素早く横断する等、毎日行っています
今日、教わった事を忘れずにお家でも実践してみてね
今日は未就園児教室でした
今回はぽかぽかお天気の中たくさんのお友だちが参加してくれました
手遊びをしたりお歌を歌ったり母の日のプレゼントを製作しました
みんな一生懸命作っていて、ママも喜んでいたねとっても上手にできていたよ
元気いっぱいで走りまわっていた子もいたけれど、最後はみんな一緒に歌って踊って楽しくできました
次回は6月7日(土)になります
たくさんのお友だちのご参加、お待ちしております
本日は、今年度初めての未就園児教室がありました。
お天気もよく、みんな元気に登園してくれたね。
鯉のぼりを製作したり、お歌を歌ったり、おやつを食べたりしました。
お母さんと離れるのが寂しくて不安がってる子も、最初から元気いっぱいおもちゃで遊んだ子も、
みんな仲良く、楽しく参加できました。
次回の未就園児教室は、5月19日(土)です。
たくさんのご参加お待ちしております。
こんにちは
今日は未就園児教室がありました
3月ということで、ひな祭り製作をしました
みんなきちんと先生の話を良く聞いて一生懸命作っていましたね
次回は4月19日です是非お待ちしてます
本日はありがとうございました
未就園児教室&説明会がありました
説明会があったためお母さんとは別の部屋で遊びました
寂しくて泣いているお友だちもいたけれど、すてきなお兄さんお姉さんになれるように
頑張って行こうね
今日はたくさんのお友だちと遊べて良かったね
次回は2月15日です是非お待ちしてます
今日はありがとうございました
たくさんのお友だちが来てくれて、みんなで楽しく遊びました
今日はクリスマスツリーのお製作をしました
みんなとっても上手に出来ていましたね
今回で今年の未就園児教室は最後になります
次回は1月25日です
今年も一年ありがとうございました来年も宜しくお願い致します
良いお年を~
8日はお遊戯会がありました
練習を始めた頃は歌、お遊戯、楽器、台詞など覚えることがたくさんあってみんな大変だったと思います
なかなか覚えられず先生に怒られて、泣いていたお友だちもいましたね
リハーサルの時もまだまだ課題がたくさんあって、本番に間に合うのかな~と不安もありました
でもみんな一日一日の練習を本当に良く頑張っていて、家に楽器を持って帰って練習していたお友だちもいました
みんなの努力の成果がこの本番でしっかり出せたと思います
一生懸命やっているみんなの姿はとっても素敵でした
本当にみんな頑張ったと思います感動をありがと~
そして役員の皆様、ご協力していただいた皆様、本当にありがとうございました
未就園児教室がありました
今日はどんぐりを使ってお製作をしました
最近寒くなってきたからみんな風邪ひかないように、しっかりとうがい・手洗いをしましょうね
今日は10月生まれのお友だちのお誕生会がありました
誕生児のみんなおめでとうございます
これからも素敵なお兄さんお姉さんになれるように頑張っていこうね